2009年11月27日金曜日

2nd Floor

あ~
2階には2部屋あります。

こっちは洋室。フローリングなので、床はそのままでも使えそう。壁は天井に近い部分がジュラク壁、下は合板・・・。たぶん昔は和室だったんでしょうね。壁さえ何とかすれば使えそうです。日当たりなどの条件から、恐らくここを寝室にすることになるでしょう。



もう一部屋は和室。4.5畳のほぼ、純和風です。ここも渋いグリーンのジュラク壁です。コタツを置きたいので、ここは和室として残したいと思います。いまのところ、漆喰で壁面をリフレッシュすることになると思います。





メインルーム

あ~
1階の大広間です。



奥が6畳、手前が8畳の2間続きです。合計14畳はなかなかの迫力。
ご覧の通り、畳もかなり傷んでます。ま、フローリングにするつもりですから、根太まで痛んでなきゃノープロブレムなんです。部屋の一番奥には収納と仏壇のスペースが設けられています。



向かって左手には床の間と収納。奥は裏庭の縁側に続く窓です。



向かって右側。かつて押入れだった場所がウォークインクローゼットのような使われ方になっています。沖に見えるのはキッチンと、物干し部屋です。

流石に日本家屋は収納が多いですね~。ひとり暮らしの割りに荷物の多い僕ですが、それでもここまでは必要ありません。なので、いくつかの収納は潰すことになると思います。

いつもここから。

あ~
トイレです。玄関脇にあります。



新居では、まずトイレに手を入れます。
別にそう決まってるわけでもないのですが、やっぱり毎日使うものですし、ここが汚いとどうしても家全体が不潔に思えてしまうんです。なので、今回のリノベーションもここからスタートすることになりそうです。

玄関同様手すりが左右に設置され、壁紙も床のクッションフロアも古びています。ラッキーなことにウロシュレットやオート換気扇が装備されているので、壁と天井、床だけで何とかなりそうです。

問題といえば便器が淡いピンク色・・・白にしたいところですが、お財布と相談ですね・・・。

2009年11月25日水曜日

ここがスタート・・・1号棟・玄関編

ああ
では、セルフリノベーションを始める前に、その素材となる家の現状をご紹介します。

1号棟は、正直なところキレイではありません。これをどこまで再生させられるか・・・全ては僕の気合と根性にかかってます。

まずは、玄関。



なかなか趣があって、僕は好きです。華美でなく、玄関扉も化粧合板造のチープなものですが、脇の植栽の雰囲気とよくマッチしてる気がします。扉の上の明り取りも大きめで良い感じ。玄関は特にデザインをいじる必要はなさそうです。


続いて、玄関の内部。



玄関の床は黒御影石の洗い出しで、少しばかり広めです。大きなゲタ箱がここが一軒家であることをしっかり主張してくれてます。すりガラスの明り取りもなかなか良い雰囲気です。

玄関の廊下部分



ここも特段手を入れる必要はなさそうですが、木の手すりが以前ご老人が住んでたことを物語っています。"まだ"必要ないので迷わず撤去します。床は磨いてみて考えることにします。