2010年3月29日月曜日

Gray Partition

.
隣の部屋と仕切るための間仕切りを作りました。もともとはガラス入りの障子だったところです。
そのまま使ってしまえばここまでの苦労が水の泡。だからと言って開放したままだと寒いし・・・ってことで自作です。

まず、新兵器の卓上丸ノコで、木材を斜め45度にカットします。


次にカットした木材を組んでいきます。




同じものを2組作ってレキサンのツインカーボを挟んで設置します。




表面を塗装して完成。




どうでしょう。イメージは70年代のアメリカの刑事ドラマに出てくる、
ボスの部屋・・・なんですけどね。
それっぽく見えます?僕は大満足です。


ちなみに以前の状態がこれ。
白い枠の部分が今回パーテションを施工した部分です。

2010年3月26日金曜日

Chair Repair

.
倉庫で古い椅子を見つけました。国産のようですが、ちょっと北欧の匂いのするいい雰囲気の椅子です。もったいないので、安っぽいビニールレザーを取っ払って、貼り替えることにしました。ファブリックの貼り替えは初挑戦です。

下はビニールレザーとクッション材を取り払った写真。


座面に合わせてクッション材を切りぬきます。


座面の合板ごとファブリックで包み、裏側をタッカーで留めていきます。
対角線を意識しながら貼り進めるといいようです。


そうやって出来た座面をビス止めすれば、ハイ完成!
意外と簡単!。材料代2,000円也!


2010年3月24日水曜日

White Space

.
壁面の塗装をしました。


併せて、天井の塗装も完了。




ベッタリ白です。
とりあえず白なら、後で色替えもできそうです。

だいぶ和室っぽさがなくなってきました。
ちなみにこれが改装前。



もうちょっとです。

2010年3月23日火曜日

Flash surface

.
押し入れの加工が済みました。
お次は表面に貼ったプラスターボードの継ぎ目を消さなきゃなりません。
しかし、この作業が結構タイへン・・・。
継ぎ目にメッシュのテープを貼って、その上からパテを盛って削る、そしてまた削る。
粉まみれになって、そりゃもうっ!ってほどタイヘンなんです。
・・・ってなことで、やる前からへこたれてしまいました。

しかし!探せばあるものですね。便利なものが!
吉野石膏(プラスターボードのメーカー)が出している「ユートップ」です。

内装下塗り材ってやつでして、こいつをセメントのように水で練って壁に塗るんです。
そうすると、見事にギャップを消してもくれますし、漆喰のようにどうしてもテクスチャが出てしまう仕上げがあんまり好きじゃない僕には、適度に均一に伸びてくれてなかなかの具合です。
念のため継ぎ目にはひび割れを防ぐためにメッシュテープとパテは施工しました。でも削る作業が無い分、ずいぶんと楽です。

しかも、一袋1,500円ぐらいで安い!ちょっと硬化時間が早いけど、全然言うことなしです。


こいつがユートップ。ユーはなんのユーなんでしょ?




このユートップで壁面を仕上げたところ。


ねっ、モルタル仕上げっぽいでしょ。友人はこのままでいいんじゃない?と。
ま、白壁が狙いでしたから、とりあえず塗ることにします。


次は天井のペンキ塗りです。

2010年3月18日木曜日

タイル春。





春ですね。

「最近ブログが更新されてない・・・」とある方からご指摘が・・・。
目で訴えられたりもして・・・。

でも、その通りなんですよね。最後に更新してからもう一カ月近くたってました。仕事がここ最近忙しすぎて、作業もブログの更新も停滞気味なんです。

ま、そんなことはさておき少しだけ進んだ部分をご紹介。

洗面台にタイルを貼りました。

これが貼る前。


接着剤を塗った後、表側の紙を貼ったままタイルを貼りこんでいきます。


表の紙をはがすとこんな感じに。
まだタイルとタイルの間には何もない状態。



で、タイル用の目地材を隙間に埋め込んでいきます。
はみ出した目地材をスポンジで拭き取るとこうなります。

で、これが完成。



どうっすか?
タオルかけも付けてみました。
あとは足元の空間に扉をつけようかと思ってます。


Sちゃん。更新したよ。見たらコメント入れてね。